• mv01
  • mv02
  • mv03
日本の地下鉄を支える
人々の「あたり前」を日常にすること
日本の交通、大規模ネットワークを陰ながら支えるお仕事です。
常住工業では、地下鉄の営業線(トンネル)の保守・整備にかかわる土木工事を主に行っており、
老朽化などで悪くなった壁を壊して補修・ひび割れからの漏水の止水など幅広く対応しております。
    • 前へ
    • 次へ
    CONCEPTコンセプト

    東京で地下鉄工事を行い人々の暮らしを支えております

    東京で地下鉄工事を行い人々の暮らしを支えております

    東京で地下鉄工事を担当している常住工業は、新しいスタッフを募集しており、未経験のアルバイトから始められますので、地下鉄の工事という特殊な業界で一から技術を身に付けたいとお考えでしたら、常住工業の求人へぜひご応募ください。常住工業では、首都圏の地下鉄トンネル内の老朽化した部分を補修し、人々の安全をお守りする大切な業務を行っております。厳しい仕事の中にも、社会貢献をしているという確かなやりがいを感じられるお仕事です。

    東京を中心として、地下鉄工事を行っている常住工業は、全くの未経験からこの業界にチャレンジしたいという新人スタッフを積極的に募集し、一から丁寧に業務内容をお伝えしております。必要な資格取得も社内で支援しておりますので、地下鉄の保守や整備のお仕事に興味がありましたら、常住工業まで気軽にお問い合わせください。

    GALLERYギャラリー

    東京にある常住工業は地下鉄工事を担当している専門業者です

    東京で地下鉄工事の求人を行っている常住工業は、未経験から仕事を覚えてご活用いただけるスタッフを積極的に募集しておりますので、新しい業界で活躍したいとお考えでしたら、常住工業の求人へぜひご応募ください。常住工業では、首都圏の地下鉄が運休している時間帯に、老朽化した壁の補修や漏水の止水工事を行って、毎日安全に地下鉄が運行するように陰で支えるお仕事をしております。

    未経験スタートでもやる気さえあれば覚えられるお仕事ですので、体力に自信のある方や夜間作業のお仕事をお探しの方は、常住工業への入社をぜひご検討ください。

    Q&Aよくある質問

    東京で地下鉄工事を行って地下鉄の安全を確保しております

    未経験者でも可能でしょうか?

    当社では未経験の方でも採用を積極的に行っております。技術がなくても自ら学んでいく意欲があれば問題ございません。

    年齢制限はありますか?

    はい。44歳までとなります。(労働基準法等による年齢制限)

    残業はどのくらいありますか?

    基本残業はありませんが、工期が迫っている場合や現場によっては稀にあります。

    休日はどのくらいですか?

    日曜、お盆休み、年末年始となります。

    地下鉄土木工事とはどの様な仕事ですか?

    地下鉄の営業線(トンネル)の保守・整備にかかわる仕事になります。老朽化などで悪くなった壁を壊して補修・ひび割れからの漏水の止水工事などを対応します。

    ACCESSアクセス

    東京で地下鉄工事を行い首都圏の交通網を支えております

    東京を中心に地下鉄工事を担当している常住工業は、神奈川、埼玉、千葉の現場も担当し、人々の暮らしを支えておりますので、地域社会に貢献できるやりがいのあるお仕事をお探しでしたら、東京で地下鉄工事を行っている常住工業の求人へご応募ください。
    アクセス
    店舗名 常住工業
    住所

    埼玉県八潮市伊草377伊草団地8号棟303号室

    電話番号 090-6530-0586
    定休日 日曜日
    最寄駅 草加駅
    アクセス

    東京で地下鉄工事の担当しております

    東京で地下鉄工事を行っている常住工業は、アルバイトから始めて一人前を目指す元気のある方からの応募をお待ちしておりますので、まずはやる気だけで始められるお仕事をお探しでしたら、常住工業まで一度お問い合わせください。常住工業が行っている工事は、地下鉄の終電から始発までの限られた時間の中で、トンネルの補修作業を行う大変な業務ですが、入社後でも一から覚えていけるお仕事ですので、未経験の方も大歓迎です。
    必要な資格も入社してから取得することが可能で、常住工業でも必要な費用を負担して資格取得支援を行っております。慣れれば楽しさも感じられるやりがいのあるお仕事ですので、東京で地下鉄工事の仕事に携わってみたいとお考えでしたら、常住工業が募集しているお仕事へぜひご応募ください。
    ABOUT US

    東京で地下鉄工事を行っております

    地下鉄工事

    東京の常住工業は地下鉄工事のスペシャリストです

    東京で地下鉄工事の求人をお探しでしたら、日本の交通ネットワークを陰で支える重要な業務を担当している常住工業へ、まずは気軽にお問い合わせください。地下鉄工事を東京、神奈川、千葉、埼玉の首都圏で担当している常住工業では、地下鉄のトンネルの保守と整備を中心に、老朽化した壁の補修作業やひび割れからの漏水を止める工事を行っております。東京で地下鉄工事の専門業者として活動している常住工業は、深夜帯の時間に作業員としてご活躍いただけるスタッフを募集中で、高時給・短時間労働の労働環境をご用意しております。

    東京を中心とした地下鉄工事を首都圏で行っている常住工業では、経験者からの応募ももちろん大歓迎ですが、未経験からこの業界にチャレンジしたいという方も全力で応援し、入社後も必要なサポートを行って、短期間で一人前になれるように教育をしております。独自のステップアッププランもご用意しておりますので、東京で地下鉄工事のお仕事を始めてみたいとお考えでしたら、常住工業へご連絡ください。

    専門業者

    東京で地下鉄工事の専門業者として活動しております

    東京で地下鉄工事の専門業者として活動している常住工業では、トンネルの保守や整備を行うスタッフを積極的に募集しておりますので、人々の暮らしを支えるやりがいのあるお仕事をお探しでしたら、常住工業の求人へぜひご応募ください。東京を中心に地下鉄工事を担当している常住工業は、トンネル内の老朽化して悪くなった壁をはつり落としで壊し、モルタルで補修する工事を行っております。東京をはじめとする首都圏全域で地下鉄工事を行っている常住工業では、未経験からトンネルの構築補修や止水工事のお仕事を担当していただく新人さんを募集中で、一から丁寧な教育で特殊な工事のノウハウをお伝えしております。

    東京の常住工業が行っている地下鉄工事は、終電から始発の間という限られた時間の中で必ず工事を終わらせる必要があるため、厳しい業務ではありますが、その分やりがいも大きく、また短時間労働・高時給という待遇も実現させることができております。東京で地下鉄工事の求人をお探しでしたら、常住工業へ気軽にお電話ください。